ドーミー城北公園
東京都板橋区にある「ドーミー城北公園」は、株式会社共立メンテナンスが運営する住宅型有料老人ホームとなります。東武東上線「上板橋」駅より徒歩約11分。
周辺は緑豊かで閑静な住宅街にあり、駅までの道はお店も多く、生活しやすい環境です。徒歩1分の都立城北中央公園は、散策にも最適。ゆったりとした住空間とサポート体制がある安心の住まい。
スタッフが考案した「脳トレ」が好評です。入居者様が主体となった本物を五感で感じるアクティビティやイベントも開催。ヨーガ同好会・書道教室などのお客様が率先して行い、地域の方々による館内イベントなど、交流の機会が多数あります。
お客様お一人おひとりの眠りの質を測定し、データに基づいて「食事」や「活動」の面からアプローチを行います。
周辺は緑豊かで閑静な住宅街にあり、駅までの道はお店も多く、生活しやすい環境です。徒歩1分の都立城北中央公園は、散策にも最適。ゆったりとした住空間とサポート体制がある安心の住まい。
スタッフが考案した「脳トレ」が好評です。入居者様が主体となった本物を五感で感じるアクティビティやイベントも開催。ヨーガ同好会・書道教室などのお客様が率先して行い、地域の方々による館内イベントなど、交流の機会が多数あります。
お客様お一人おひとりの眠りの質を測定し、データに基づいて「食事」や「活動」の面からアプローチを行います。
お食事について
「健康をつくる食事」「食べる楽しみや生きがいを感じられるような食事」をご提供
自社厨房だからこそ出来る”スムージー”や”アマニ油”の取り組み、刺身などの生ものなど、健康づくりはもちろん、食べる楽しみや生きがいを感じられるような食事をご提供します。寮運営で培った「飽きのこない家庭的な料理」を毎食厨房で調理します。
・減塩と出汁の旨味へのこだわり
高血圧の予防になる他、夜間頻尿の改善になり、夜中不必要に起きることなく良い眠りに繋がります。
・あえて「噛むこと」を大切に
噛むことで脳は活性化します。さらに歯周病やガンなどの 予防にも繋がります。ドーミーの食事を食べるだけで自然と 健康的に過ごすことができます。 噛む力の低下を予防するために、お米に「雑穀」や「そばの実」を入れるなど、食感を工夫しています。
・五感を刺激して認知症予防へ
五感を刺激することも脳を活性化させます。旬の食材を使用した日々の料理や行事食では、見た目や香り、味すべてで楽しめる食事を心がけています。
・自然と健康習慣が身に付く工夫
スムージー...食物繊維が豊富な野菜や果物を使用した飲み物。腸内環境を改善して、出来る限り下剤を減らすことを目指します。
アマニ油......脳機能の活性化を促す成分が豊富な油を1日3g取り入れてご提供しています。
・いつまでも選べる楽しみを
ドーミーの食事はお客様自身に選んでいただくことを大切に しています。たとえば、「そば」か「うどん」を選べる日や お膳自体を選べる日、朝食の小鉢など、楽しみが満載です。
・楽しさと元気をプラスα
「まごわやさしい」を取り入れたメニューで一日に必要な栄養をしっかり摂ることができます。食物繊維が豊富な「スムージー」も取り入れています。
※「まごわやさしい」…ま(豆類)、ご(ごま)、わ(わかめ類の海藻類)、や(野菜類)、さ(魚類)、し(しいたけ等のキノコ類)、い(芋類)
・自慢のイベント食
食事からも四季を感じていただけるよう、季節に合わせたメニューも取り入れ、時には外食気分を味わっていただけるよう、おせち料理やクリスマスメニューも。
料金プラン
終身Aタイプ(30.75㎡ / 1名用)※プランにより変動
入居金(入居時費用)
550万円~2,230万円+敷金40万円(非課税)
月額費用(利用料)
118,790円〜245,540円(税込)
※食費別途
終身Bタイプ(41.43㎡ / 1〜2名用)※プラン・人数により変動
入居金(入居時費用)
740万円~2,980万円 +敷金50万円(非課税)
月額費用(利用料)
118,790円〜382,335円(税込)
※食費別途
終身Cタイプ(44.04㎡ / 1〜2名用)※プラン・人数により変動
入居金(入居時費用)
790万円~3,125万円 +敷金55万円(非課税)
月額費用(利用料)
118,790円〜393,585円(税込)
※食費別途
終身Dタイプ(35.62㎡ / 1〜2名用)※プラン・人数により変動
入居金(入居時費用)
640万円~2,525万円+敷金45万円(非課税)
月額費用(利用料)
118,790円〜359,085円(税込)
※食費別途
5年プラン
入居金(入居時費用)
250万円~360万円+敷金40~55万円(非課税)
月額費用(利用料)
245,540円〜393,585円(税込)
※食費別途
前払い0円プラン ※居室タイプ・人数より変動
入居金(入居時費用)
0万円 ※敷金40〜55万円
月額費用(利用料)
287,790円〜453,835円(税込)
※食費別途
基本情報
住所 | 東京都板橋区桜川2-2-7 |
---|---|
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
最寄駅 | 東武東上線 上板橋駅 |
開設日 | 1996年12月1日 |
アクセス | 《電車》東武東上線「上板橋」駅より徒歩11分(ゆっくり歩くと約15分) 《バス》国際興業バス「池袋駅東口」光が丘駅行きバス亭から28分 「桜川」バス亭下車徒歩約6分 《お車》1. 首都高速都心環状線「北池袋」から国道254号線に入ります。 2. 3.3㎞直進後、東新町一丁目(交差点)を左折し、280m直進後右折します。 3. 240m直進後左折し、左手に見えるのが「ドーミー城北公園」です。(駐車場:2台) |
入居要件 | 自立~要介護3の方 |
返還金制度 | あり |
償却期間 | 終身プラン:120カ月、5年プラン:60カ月 |
居室数 | 39室 |
広さ | 30.75~44.04㎡ |
居室設備 | エアコン、電話、TV、BS集合アンテナ、ミニ冷蔵庫、暖房便座付トイレ、安心コール、生活センサー |
特記情報 | 2人部屋 ◯
コネクティングルーム 24時間看護師常駐 リハビリ 看取り
ペット同居可 認知症 |
医療面の受け入れ
胃ろう | × | インシュリン | △ |
---|---|---|---|
気管切開 | × | 鼻腔経管栄養 | × |
在宅酸素 | △ | ストマ | △ |
IVH | × | バルン | × |
透析 | △ | 褥瘡 | △ |
感染症の受け入れ
疥癬 | × | 肝炎 | △ |
---|---|---|---|
結核 | △ | 梅毒 | △ |
HIV | × | MRSA | △ |