ドーミーときわ台
心と身体の健康を増進する安心と充実の住まい
東京都板橋区にある株式会社共立メンテナンスが運営する介護付有料老人ホームとなります。東武東上線「中板橋」駅から徒歩約8分。
「トーミーときわ台」は、「やってみたい」を大切に、身体を動かすことや頭の体操を大切にしています。なるべく車椅子のままのお食事を避け、40団体を超える地域ボランティアによるイベント開催、目の前の高校の体育祭への参加、お客様が主体となったイベントやサークルも活発です。お世話するこころを原点に、専門スタッフがチームでサポートします。
広々とした食堂やラウンジ、自然の風を肌で感じる屋上庭園など充実の共有空間がございます。お客様お一人おひとりの眠りの質を測定し、データに基づいて「食事」や「活動」の面からアプローチを行います。
東京都板橋区にある株式会社共立メンテナンスが運営する介護付有料老人ホームとなります。東武東上線「中板橋」駅から徒歩約8分。
「トーミーときわ台」は、「やってみたい」を大切に、身体を動かすことや頭の体操を大切にしています。なるべく車椅子のままのお食事を避け、40団体を超える地域ボランティアによるイベント開催、目の前の高校の体育祭への参加、お客様が主体となったイベントやサークルも活発です。お世話するこころを原点に、専門スタッフがチームでサポートします。
広々とした食堂やラウンジ、自然の風を肌で感じる屋上庭園など充実の共有空間がございます。お客様お一人おひとりの眠りの質を測定し、データに基づいて「食事」や「活動」の面からアプローチを行います。
「トーミーときわ台」は、「やってみたい」を大切に、身体を動かすことや頭の体操を大切にしています。なるべく車椅子のままのお食事を避け、40団体を超える地域ボランティアによるイベント開催、目の前の高校の体育祭への参加、お客様が主体となったイベントやサークルも活発です。お世話するこころを原点に、専門スタッフがチームでサポートします。
広々とした食堂やラウンジ、自然の風を肌で感じる屋上庭園など充実の共有空間がございます。お客様お一人おひとりの眠りの質を測定し、データに基づいて「食事」や「活動」の面からアプローチを行います。
お食事について
健康と生きがいを、食事から。
・作り立ての温かい食事
寮運営で培った「飽きのこない家庭的な料理」を毎食厨房で調理・ご提供します。噛む力、飲み込む力に合わせて、きざみ食やミキサー食もご提供いたします。
・楽しさと元気をプラスα
「まごわやさしい」を取り入れたメニューで一日に必要な栄養をしっかり摂ることができます。食物繊維が豊富な「スムージー」や脳の神経細胞を活性化させる「アマニ油」等も取り入れています。
※「まごわやさしい」…ま(豆類)、ご(ごま)、わ(わかめ類の海藻類)、や(野菜類)、さ(魚類)、し(しいたけ等のキノコ類)、い(芋類)
・自慢のイベント食
食事からも四季を感じていただけるよう、季節に合わせたメニューも取り入れ、時には外食気分を味わっていただけるよう、おせち料理やお花見御膳、クリスマスメニューも。
料金プラン
月額低減プラン
入居金(入居時費用)
920万円(非課税)
月額費用(利用料)
205,950円(税込)
【月額費用の内訳】
管理費・共益費
99,800円(税込)
食費
70,950円(税込)
上乗せ介護費
35,200円(税込)
家賃、管理費、食費、特別介護費、込み。
基本プラン
入居金(入居時費用)
460万円(非課税)
月額費用(利用料)
255,750円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
49,800円(非課税)
管理費・共益費
99,800円(税込)
食費
70,950円(税込)
上乗せ介護費
35,200円(税込)
家賃、管理費、食費、特別介護費、込み。
0円プラン
入居金(入居時費用)
0万円
月額費用(利用料)
305,550円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
99,600円(非課税)
管理費・共益費
99,800円(税込)
食費
70,950円(税込)
上乗せ介護費
35,200円(税込)
家賃、管理費、食費、特別介護費、込み。
基本情報
住所 | 東京都板橋区富士見町31-17 |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム |
最寄駅 | 東武東上線 中板橋駅 / ときわ台駅 |
開設日 | 2014年10月1日 |
アクセス | 《電車》東武東上線「中板橋」駅から徒歩8分、「ときわ台」から徒歩10分 《バス》国際興業バス「王子駅」上板橋駅行きバス停から17分 「北豊島工業高校」バス停下車 徒歩3分 関東バス「赤羽駅東口」高円寺駅北口行きバス停から16分 「中板橋駅入口」バス停下車 徒歩5分 《自動車》1. 中山道/国道17号線の環七通り/都道318号線 方面の出口を出ます。 2. 富士見街道入口(交差点)を右折し、650m直進後、左折します。 3. 160m直進後、右手に見えるのが「ドーミーときわ台」です。 |
入居要件 | 65歳以上の自立・要支援・要介護の方 |
返還金制度 | あり |
償却期間 | 84ヶ月=7年(初期償却なし) |
居室数 | 45室 |
広さ | 18㎡ |
広さ | (一人用) |
職員体制 | 2.5:1以上 |
居室設備 | 収納、照明器具、洗面化粧台、温水洗浄トイレ、エアコン、安心コール、カーテン、介護ベッド |
特記情報 | 2人部屋 コネクティングルーム 24時間看護師常駐 リハビリ ◯
看取り
ペット同居可 認知症 ◯
|
医療面の受け入れ
胃ろう | ○ | インシュリン | ○ |
---|---|---|---|
気管切開 | × | 鼻腔経管栄養 | × |
在宅酸素 | ○ | ストマ | ○ |
IVH | × | バルン | ○ |
透析 | △ | 褥瘡 | ○ |
感染症の受け入れ
疥癬 | △ | 肝炎 | △ |
---|---|---|---|
結核 | △ | 梅毒 | △ |
HIV | ○ | MRSA | △ |