さわやかなすしおばら館
2022年9月13日
最終更新日時 :
2024年7月1日
staff_kinjo
日々の生活を彩る安らぎの空間で、笑顔あふれる充実した毎日をお過ごしいただけます




















栃木県那須塩原市にあるさわやかなすしおばら館は、株式会社さわやか倶楽部が運営する介護付有料老人ホームです。JR宇都宮線「西那須野駅」徒歩約5分。
季節のイベントなどを通して楽しみのある生活をご提供。入居者様が自発的に好きな事を実行してもらえるようにコミュニケーションを密に取るよう心がけています。やりたい・行きたい・食べたい等色々な意見は即座に取り入れ、生きがいをもって生活して頂けるな環境。入居したからこそ出来ることを増やしていきます♪
個別リハビリを中心に集団リハビリや生活リハビリも取り入れ無理なく楽しく継続的に体を動かせるようにしています。地域交流の場にも積極的に参加しています。
2階3階はラジウム泉。認知症の症状がある方もご入居可能です。
栃木県那須塩原市にあるさわやかなすしおばら館は、株式会社さわやか倶楽部が運営する介護付有料老人ホームです。JR宇都宮線「西那須野駅」徒歩約5分。
季節のイベントなどを通して楽しみのある生活をご提供。入居者様が自発的に好きな事を実行してもらえるようにコミュニケーションを密に取るよう心がけています。やりたい・行きたい・食べたい等色々な意見は即座に取り入れ、生きがいをもって生活して頂けるな環境。入居したからこそ出来ることを増やしていきます♪
個別リハビリを中心に集団リハビリや生活リハビリも取り入れ無理なく楽しく継続的に体を動かせるようにしています。地域交流の場にも積極的に参加しています。
2階3階はラジウム泉。認知症の症状がある方もご入居可能です。
季節のイベントなどを通して楽しみのある生活をご提供。入居者様が自発的に好きな事を実行してもらえるようにコミュニケーションを密に取るよう心がけています。やりたい・行きたい・食べたい等色々な意見は即座に取り入れ、生きがいをもって生活して頂けるな環境。入居したからこそ出来ることを増やしていきます♪
個別リハビリを中心に集団リハビリや生活リハビリも取り入れ無理なく楽しく継続的に体を動かせるようにしています。地域交流の場にも積極的に参加しています。
2階3階はラジウム泉。認知症の症状がある方もご入居可能です。
お食事について
安心・安全をモットーに想いを込めて作っています
・季節・郷土料理
一日の楽しみのひとつである食事は、健康を考えた栄養バランスはもちろんのこと、安心・安全をモットーに入居者様に適した食事を提供しています。※写真は食事の一例です。
・行事食
誕生日会や各種イベントでは、イベントにあった食事を提供しています。マグロ、ハマチの解体ショーや、天ぷらなど、グループ会社の協力によるケータリングで豪華な行事食の提供もございます。
・食事の形態
入居者様の病気などに合わせて、様々なお食事を準備しています。
(糖尿病食・減塩・カロリー制限・刻み食・ミキサー食など)
料金プラン
基本プラン
入居金(入居時費用)
0万円
月額費用(利用料)
177,572円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
60,000円
管理費・共益費
59,252円
食費
58,320円
居室料、管理料、食費、込み。
基本情報
住所 | 栃木県那須塩原市西朝日町3-4 |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム |
最寄駅 | JR宇都宮線 西那須野駅 |
開設日 | 2015年9月1日 |
アクセス | ・JR宇都宮線「西那須野」駅より徒歩約5分 ・西那須野駅(東口)バス停より徒歩約5分 ・西那須野「塩原IC」より車で約13分 |
入居要件 | 要支援・要介護の方 |
居室数 | 50室(全室個室) |
職員体制 | 3:1以上 |
特記情報 | 2人部屋 コネクティングルーム 24時間看護師常駐 リハビリ ◯
看取り ペット同居可 認知症 ◯
|
医療面の受け入れ
胃ろう | △ | インシュリン | △ |
---|---|---|---|
気管切開 | × | 鼻腔経管栄養 | △ |
在宅酸素 | △ | ストマ | △ |
IVH | × | バルン | △ |
透析 | △ | 褥瘡 | △ |
感染症の受け入れ
疥癬 | △ | 肝炎 | △ |
---|---|---|---|
結核 | × | 梅毒 | △ |
HIV | △ | MRSA | × |