ラ・ナシカひたちなか
2018年10月15日
最終更新日時 :
2024年7月1日
Saito Makoto
「気軽に出来る簡単な体操」や「マシンを使用した本格的なトレーニング」などをご用意
茨城県ひたちなか市にある「ラナシカひたちなか」は、株式会社シダーが運営する介護付有料老人ホームとなります。
周辺には、国立海浜公園、馬渡はにわ公園、虎塚古墳、菖蒲園等が点在、とても住みよい環境が整っております。元気な生活と楽しい仲間づくりを大きなテーマに掲げ「地域のリハビリセンター」をモットーにリハビリテーションを重視した介護サービスをご提供。
身体機能面だけでなく精神機能面にも注目し、より良い生活を目指してお手伝いさせていただいております。快適な暮らしを”おもてなしの心”でサポート。
緊急時、看護職員と施設長に連絡が入り、協力病院との連携により適切な対応をします。認知症の症状のある方もご入居可能です。
茨城県ひたちなか市にある「ラナシカひたちなか」は、株式会社シダーが運営する介護付有料老人ホームとなります。
周辺には、国立海浜公園、馬渡はにわ公園、虎塚古墳、菖蒲園等が点在、とても住みよい環境が整っております。元気な生活と楽しい仲間づくりを大きなテーマに掲げ「地域のリハビリセンター」をモットーにリハビリテーションを重視した介護サービスをご提供。
身体機能面だけでなく精神機能面にも注目し、より良い生活を目指してお手伝いさせていただいております。快適な暮らしを”おもてなしの心”でサポート。
緊急時、看護職員と施設長に連絡が入り、協力病院との連携により適切な対応をします。認知症の症状のある方もご入居可能です。
周辺には、国立海浜公園、馬渡はにわ公園、虎塚古墳、菖蒲園等が点在、とても住みよい環境が整っております。元気な生活と楽しい仲間づくりを大きなテーマに掲げ「地域のリハビリセンター」をモットーにリハビリテーションを重視した介護サービスをご提供。
身体機能面だけでなく精神機能面にも注目し、より良い生活を目指してお手伝いさせていただいております。快適な暮らしを”おもてなしの心”でサポート。
緊急時、看護職員と施設長に連絡が入り、協力病院との連携により適切な対応をします。認知症の症状のある方もご入居可能です。
料金プラン
基本プラン
入居金(入居時費用)
0万円 ※敷金として10万円 (非課税)
月額費用(利用料)
214,370円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
75,000円(非課税)
管理費・共益費
67,100円(税込)
食費
55,770円(税込)
水道光熱費
16,500円(税込)
家賃・管理費・食費・水光熱費込み
基本情報
住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡2831-46 地図を見る |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム |
最寄駅 | JR常磐線(取手~いわき) 勝田駅 |
開設日 | 2008年3月1日 |
アクセス | JR「勝田」駅下車、バスで移動し「本郷台地入り口」下車徒歩約6分 |
入居要件 | 要支援・要介護の方 |
居室数 | 40室 |
居室数 | 全個室 |
広さ | 15.06〜15.66㎡ |
職員体制 | 3:1以上 |
居室設備 | クローゼット、エアコン、照明、カーテン、寝具、トイレ、洗面台、ナースコール、スプリンクラー、電話回線 |
特記情報 | 2人部屋 コネクティングルーム 24時間看護師常駐 リハビリ ◯
看取り
ペット同居可 認知症 ◯
|
医療面の受け入れ
胃ろう | インシュリン | ||
---|---|---|---|
気管切開 | 鼻腔経管栄養 | ||
在宅酸素 | ストマ | ||
IVH | バルン | ||
透析 | 褥瘡 |
感染症の受け入れ
疥癬 | 肝炎 | ||
---|---|---|---|
結核 | 梅毒 | ||
HIV | MRSA |