あずみ苑ラ・テラス小絹
2018年10月15日
最終更新日時 :
2024年8月6日
Saito Makoto
自然に囲まれた環境・いきいきと輝く生活を支えるサポート体制
あずみ苑ラテラス小絹は、茨城県つくばみらい市にある株式会社レオパレス21が運営する住宅型有料老人ホームとなります。関東鉄道常総線「小絹」駅より徒歩約6分。
あずみ苑 ラテラス小絹のすぐ目の前に小学校があり、ボランティアにも来苑いただいたり、子どもたちが校庭で遊んでいる姿や授業の歌声などが聞こえます。周辺には絹の台桜公園があり、野外ステージ、テニスコート、多目的広場や遊歩道。満開の桜並木も見られ、紅葉も綺麗です。
顔を合わせるだけで生まれる、なごやかな雰囲気の楽しく歓談いただける明るく開放的なリビング・ダイニング。ご入居者様とスタッフとの心あたたまる交流がひろがります。
介護が必要な際には、訪問介護やデイサービス等、外部の在宅サービスをご利用いただけます。心身を豊かにするレクリエーションや美味しいお食事、地域社会との交流を深めるイベントを充実させることで、お客様の健やかな毎日を全力でサポートしています。訪問介護事業所併設。
認知症の症状がある方はご相談ください。
あずみ苑ラテラス小絹は、茨城県つくばみらい市にある株式会社レオパレス21が運営する住宅型有料老人ホームとなります。関東鉄道常総線「小絹」駅より徒歩約6分。
あずみ苑 ラテラス小絹のすぐ目の前に小学校があり、ボランティアにも来苑いただいたり、子どもたちが校庭で遊んでいる姿や授業の歌声などが聞こえます。周辺には絹の台桜公園があり、野外ステージ、テニスコート、多目的広場や遊歩道。満開の桜並木も見られ、紅葉も綺麗です。
顔を合わせるだけで生まれる、なごやかな雰囲気の楽しく歓談いただける明るく開放的なリビング・ダイニング。ご入居者様とスタッフとの心あたたまる交流がひろがります。
介護が必要な際には、訪問介護やデイサービス等、外部の在宅サービスをご利用いただけます。心身を豊かにするレクリエーションや美味しいお食事、地域社会との交流を深めるイベントを充実させることで、お客様の健やかな毎日を全力でサポートしています。訪問介護事業所併設。
認知症の症状がある方はご相談ください。
あずみ苑 ラテラス小絹のすぐ目の前に小学校があり、ボランティアにも来苑いただいたり、子どもたちが校庭で遊んでいる姿や授業の歌声などが聞こえます。周辺には絹の台桜公園があり、野外ステージ、テニスコート、多目的広場や遊歩道。満開の桜並木も見られ、紅葉も綺麗です。
顔を合わせるだけで生まれる、なごやかな雰囲気の楽しく歓談いただける明るく開放的なリビング・ダイニング。ご入居者様とスタッフとの心あたたまる交流がひろがります。
介護が必要な際には、訪問介護やデイサービス等、外部の在宅サービスをご利用いただけます。心身を豊かにするレクリエーションや美味しいお食事、地域社会との交流を深めるイベントを充実させることで、お客様の健やかな毎日を全力でサポートしています。訪問介護事業所併設。
認知症の症状がある方はご相談ください。
お食事について
毎日のお食事を通して幸せを感じていただくことを目標にしています
あずみ苑の食事風景は、“和気あいあい”という言葉がピッタリ。お仲間やスタッフとお喋りが弾み、明るい雰囲気も手伝って笑い声が溢れています。食べることが楽しいと日々の暮らしにハリが出て、自然と笑顔も生まれて来ます。心のこもった手作りの味に、お1人おひとりの状態を考慮した食事スタイル。みんな美味しくいただくための重要なポイントです。あずみ苑では何よりも、温かな笑顔の溢れた食事を大切にしています。
あずみ苑では栄養士がお客様の健康を考えた献立を毎日提供しています。どのようなものがお好みなのか心を砕くこともしばしばあります。旬の素材を使った季節感あふれるものを、たまには舌に慣れ親しんだ郷土料理を、特別な日にはちょっと気取って特別なお料理を。心をこめたお食事は、見た目も味も胃も心もご満足いただけるよう、明るい笑顔もたっぷり盛り付けてあります。
あずみ苑では、お客様お1人おひとりの状態に合わせて、楽しく召しあがっていただけるよう調理を行っております。もちろん、単に健康だけを考えたメニューではなく、目も舌も喜び、胃も心も満足するお食事を心がけ、苦手なものは食材を替える工夫やアレルギーにも対応しています。
料金プラン
0円プラン
入居金(入居時費用)
0万円
月額費用(利用料)
156,550円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
43,330円(非課税)
管理費・共益費
58,000円(税込)
食費
47,220円(税込)
水道光熱費
8,000円(税込)
家賃相当額、管理費、食費、水道光熱費、込み。
基本情報
住所 | 茨城県つくばみらい市小絹839-6 地図を見る |
---|---|
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
最寄駅 | 関東鉄道常総線 小絹駅 |
開設日 | 2009年8月1日 |
アクセス | 関東鉄道常総線「小絹」駅より徒歩約6分(約420m) 常磐自動車道「谷和原」ICより約2分(約850m) |
入居要件 | 概ね65歳以上、入居時自立・要支援・要介護認定の方 |
返還金制度 | なし |
居室数 | 30室 |
広さ | 9.94~11.59㎡ |
居室設備 | 照明器具、ナースコール、エアコン、テレビ回線、電話回線、Wi-Fi |
特記情報 | 2人部屋 コネクティングルーム 24時間看護師常駐 リハビリ 看取り ◯
ペット同居可 認知症 ◯
|
医療面の受け入れ
胃ろう | × | インシュリン | × |
---|---|---|---|
気管切開 | × | 鼻腔経管栄養 | × |
在宅酸素 | △ | ストマ | △ |
IVH | × | バルン | △ |
透析 | △ | 褥瘡 | △ |
感染症の受け入れ
疥癬 | ○ | 肝炎 | ○ |
---|---|---|---|
結核 | ○ | 梅毒 | ○ |
HIV | △ | MRSA | ○ |