ロングライフ苦楽園芦屋別邸

まるで「森に暮らす」ような安らぎをご提供
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ
施設イメージ

街を一望できる高台に佇む兵庫県西宮市にある日本ロングライフ株式会社が運営する住宅型有料老人ホームとなります。

阪急電鉄神戸線「夙川」駅・「苦楽園口」駅よりバス。関西を代表する高級邸宅が建ち並び、眼下には神戸港。敷地内は花や緑で彩られ、水が流れ、風や光といった、自然の恵みを感じられるように設計されています。

音楽会、映画鑑賞会、カルチャーセミナーなど、毎日イベントプログラムをご用意。参加は自由で、ホームごとに企画したイベントの中から、好きなジャンルやご自分のペースで選べ、認知症予防の脳トレなども遊び感覚で参加できます。

街を一望できる高台に佇む兵庫県西宮市にある日本ロングライフ株式会社が運営する住宅型有料老人ホームとなります。

阪急電鉄神戸線「夙川」駅・「苦楽園口」駅よりバス。関西を代表する高級邸宅が建ち並び、眼下には神戸港。敷地内は花や緑で彩られ、水が流れ、風や光といった、自然の恵みを感じられるように設計されています。

音楽会、映画鑑賞会、カルチャーセミナーなど、毎日イベントプログラムをご用意。参加は自由で、ホームごとに企画したイベントの中から、好きなジャンルやご自分のペースで選べ、認知症予防の脳トレなども遊び感覚で参加できます。
栄養バランスを考えた 旬の味を食卓に

健康のために食事が果たす役割はとても大きいものです。朝・昼・夕と、旬の食材を取り入れた栄養バランスの良いメニューが登場します。

素材の持ち味を生かした料理は、毎日食べても飽きない工夫がなされ、各ホームの料理長が腕を競う「料理長の十八番メニュー」や、季節を感じる行事食、「ご当地メニュー」、「伝統カレー」なども好評です。

また、インスタグラムにてお食事の様子を随時更新中です。

料金プラン

マンションタイプ ゴールド・プラチナ・ロイヤル

入居金(入居時費用)
1760万円〜4160万円 ※お2人入居の場合、800万円加算となります。(非課税)

月額費用(利用料)
154,000円〜188,650(税込)

【月額費用の内訳】
管理費・共益費
154,000円〜188,650円(税込)
管理費、込み
※食費別途 日額2630円/1日3食(朝540円・昼1045円・夕1045円)
※介護度により介護保険の自己負担分・生活支援サービス料が必要となります。
※オムツ代・消耗品費・居室の電話代などは別料金となります。
※1室にお2人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。

ユニットケアタイプ(介護型) ゴールド・プラチナ・ロイヤル

入居金(入居時費用)
1760万円(非課税)

月額費用(利用料)
154,000円〜188,650(税込)

【月額費用の内訳】
管理費・共益費
154,000円〜188,650円(税込)
管理費、込み
※食費別途 日額2630円/1日3食(朝540円・昼1045円・夕1045円)
※介護度により介護保険の自己負担分・生活支援サービス料が必要となります。
※オムツ代・消耗品費・居室の電話代などは別料金となります。
※1室にお2人でご入居される場合は、月額管理費が1.5倍となります。

基本情報

住所 兵庫県西宮市苦楽園五番町2-48 
 地図を見る
類型 住宅型有料老人ホーム
最寄駅 阪急甲陽線 苦楽園口駅
阪急神戸本線 夙川駅
開設日 2012年7月14日
アクセス ・阪急電鉄甲陽線「苦楽園口」駅から、阪急バス西宮市内線「苦楽園~阪急夙川」循環乗車「苦楽園五番町」バス停から約100m
・ 阪急神戸本線 「夙川」駅から、阪急バス西宮市内線「阪急夙川~苦楽園」循環乗車「苦楽園五番町」バス停から約100m
入居要件 65歳以上・自立・要支援
返還金制度 あり 
償却期間 7年 
居室数 35室
広さ 25.02㎡~42.70㎡
居室設備 トイレ、洗面台、クローゼット、タイプにより浴室、キッチン、洗面脱衣所
特記情報
2人部屋
コネクティングルーム
 
24時間看護師常駐
 
リハビリ
 
看取り
ペット同居可
 
認知症