ベストライフ福岡
レクリエーション充実で活気溢れる住まい
ベストライフ福岡は、株式会社ベストライフ西日本が運営する介護付有料老人ホームとなります。
施設内のレクリエーションはもとより、施設外のレクリエーションにも工夫をこらしております。お元気な方も介護の必要な方も、快適に過ごしていただけるよう配慮した住空間。
手作りのお食事をご提供。医療機関との連携で皆様の声にしっかりと耳を傾け、暮らしをお手伝いさせて頂いております。
午前9時から午後6時までの日勤帯に看護職員(看護師・准看護師)が常勤。認知症の症状がある方もご入居可能です。
ベストライフ福岡は、株式会社ベストライフ西日本が運営する介護付有料老人ホームとなります。
施設内のレクリエーションはもとより、施設外のレクリエーションにも工夫をこらしております。お元気な方も介護の必要な方も、快適に過ごしていただけるよう配慮した住空間。
手作りのお食事をご提供。医療機関との連携で皆様の声にしっかりと耳を傾け、暮らしをお手伝いさせて頂いております。
午前9時から午後6時までの日勤帯に看護職員(看護師・准看護師)が常勤。認知症の症状がある方もご入居可能です。
施設内のレクリエーションはもとより、施設外のレクリエーションにも工夫をこらしております。お元気な方も介護の必要な方も、快適に過ごしていただけるよう配慮した住空間。
手作りのお食事をご提供。医療機関との連携で皆様の声にしっかりと耳を傾け、暮らしをお手伝いさせて頂いております。
午前9時から午後6時までの日勤帯に看護職員(看護師・准看護師)が常勤。認知症の症状がある方もご入居可能です。
お食事について
食の楽しみも大切に
「食」は日々の生活に欠かせないもの。嚥下状態に合わせた食事形態や栄養バランスはもちろん、季節に配慮したメニューもご用意しています。
料金プラン
Aタイプ( 一人部屋)
入居金(入居時費用)
180万円(非課税)
月額費用(利用料)
139,270円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
56,250円(非課税)
管理費・共益費
22,000円(税込)
食費
61,020円(税込)
賃料、管理費、食費込み
Bタイプ(二人部屋 1名〜2名入居)
入居金(入居時費用)
360万円(非課税)
月額費用(利用料)
184,270円〜278,540円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
101,250円〜112,500円(非課税)
管理費・共益費
22,000円〜44,000円(税込)
食費
61,020円〜122,040円(税込)
賃料、管理費、食費込み
基本情報
住所 | 福岡県福岡市西区石丸2-33-11 地図を見る |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム |
最寄駅 | JR筑肥線 / 福岡市営地下鉄空港線 姪浜駅 |
開設日 | 2005年9月1日 |
アクセス | ・地下鉄空港線「姪浜」駅より徒歩20分(1.4km) ・地下鉄空港線「姪浜」駅南口より西鉄バス「大町団地口」下車徒歩3分(約240m) ・地下鉄空港線「姪浜」駅南口より西鉄バス「石丸新町(新室見)」下車徒歩7分(約560m) |
入居要件 | 60歳以上入居時自立、要支援・要介護の認定を受けた方 |
返還金制度 | あり |
償却期間 | 60カ月 |
居室数 | 69室(一人部屋63室・二人部屋6室) |
広さ | 18.20~36.40㎡ |
職員体制 | 3:1以上 |
居室設備 | トイレ、洗面台、エアコン、介護専用ベッド、収納 |
特記情報 | 2人部屋 ◯
コネクティングルーム 24時間看護師常駐 リハビリ 看取り ◯
ペット同居可 認知症 ◯
|
医療面の受け入れ
胃ろう | ○ | インシュリン | ○ |
---|---|---|---|
気管切開 | △ | 鼻腔経管栄養 | |
在宅酸素 | ○ | ストマ | ○ |
IVH | バルン | ○ | |
透析 | ○ | 褥瘡 | ○ |
感染症の受け入れ
疥癬 | × | 肝炎 | △ |
---|---|---|---|
結核 | △ | 梅毒 | △ |
HIV | △ | MRSA | ○ |