ソラストさらさ道後
すべての居室から瀬戸内海などの美しい景色を臨めるホーム
レトロな雰囲気で歴史あふれる街、松山にある株式会社ソラストが運営する介護付き有料老人ホームです。
日本最古の温泉である道後温泉と、弘法大師で名の知れた四国八十八ヶ所の1つ、石手寺が施設から車で5分の距離にあります。
全ての居室から、松山城や通称くるりんと呼ばれる観覧車、そして瀬戸内海など美しい景色が望めます。
私たち「さらさ道後」では高齢者の方々が主体となって暮らす環境づくりとそのお手伝いをさせていただきます。
認知症の症状がある方もご入居可能。
レトロな雰囲気で歴史あふれる街、松山にある株式会社ソラストが運営する介護付き有料老人ホームです。
日本最古の温泉である道後温泉と、弘法大師で名の知れた四国八十八ヶ所の1つ、石手寺が施設から車で5分の距離にあります。
全ての居室から、松山城や通称くるりんと呼ばれる観覧車、そして瀬戸内海など美しい景色が望めます。
私たち「さらさ道後」では高齢者の方々が主体となって暮らす環境づくりとそのお手伝いをさせていただきます。
認知症の症状がある方もご入居可能。
日本最古の温泉である道後温泉と、弘法大師で名の知れた四国八十八ヶ所の1つ、石手寺が施設から車で5分の距離にあります。
全ての居室から、松山城や通称くるりんと呼ばれる観覧車、そして瀬戸内海など美しい景色が望めます。
私たち「さらさ道後」では高齢者の方々が主体となって暮らす環境づくりとそのお手伝いをさせていただきます。
認知症の症状がある方もご入居可能。
料金プラン
基本プラン
入居金(入居時費用)
0万円
月額費用(利用料)
166,992円〜169,492円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
59,500円〜62,000円(非課税)
管理費・共益費
49,820円(非課税)
食費
57,672円(税込)
家賃・共益費・食費込み
基本情報
住所 | 愛媛県松山市祝谷東町813-8 |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム |
最寄駅 | 伊予鉄松山駅前線 道後温泉駅 |
開設日 | 2009年4月16日 |
アクセス | ・伊予鉄松山駅前線「道後温泉」駅より徒歩約23分(1.4km)、車で6分(1.7km) ・松山ICより約23分、伊予ICより約38分、川内ICより約34分 |
入居要件 | おおむね60歳以上の自立、または要支援・要介護の認定を受けた方 |
居室数 | 74室 |
広さ | 18.07~18.24㎡ |
職員体制 | 3:1以上 |
居室設備 | トイレ・洗面・エアコン・ベッド・カーテン・クローゼット・内線電話・ナースコールなど |
特記情報 | 2人部屋
コネクティングルーム 24時間看護師常駐
リハビリ
看取り ◯
ペット同居可 認知症 ◯
|
医療面の受け入れ
胃ろう | ○ | インシュリン | ○ |
---|---|---|---|
気管切開 | × | 鼻腔経管栄養 | × |
在宅酸素 | ○ | ストマ | ○ |
IVH | × | バルン | ○ |
透析 | △ | 褥瘡 | ○ |
感染症の受け入れ
疥癬 | △ | 肝炎 | ○ |
---|---|---|---|
結核 | ○ | 梅毒 | ○ |
HIV | ○ | MRSA | ○ |