イリーゼ四街道
緑に囲まれた落ち着いた環境の介護専用型
千葉県四街道市にあるイリーゼ四街道は、HITOWAケアサービス株式会社が運営する介護付有料老人ホームです。
近くには花のテーマパークなどがあり、自然に触れながらゆったりと過ごせます。明るいエントランス、ロビーではくつろぎながらご歓談。リビングはご自宅のようにお使いいただけます。看護職員は日中365日/介護スタッフは24時間365日常駐、特に心配な夜間も、安心して過ごせる体制を整えております。
お食事は健康に配慮した出来たてのあたたかいものをお召し上がりいただけます。季節に合わせたイベントや、体を動かす体験など様々なレクリエーションがあり、日中の時間を活動的に過ごすことができます。
認知症の症状がある方もご入居可能です。
千葉県四街道市にあるイリーゼ四街道は、HITOWAケアサービス株式会社が運営する介護付有料老人ホームです。
近くには花のテーマパークなどがあり、自然に触れながらゆったりと過ごせます。明るいエントランス、ロビーではくつろぎながらご歓談。リビングはご自宅のようにお使いいただけます。看護職員は日中365日/介護スタッフは24時間365日常駐、特に心配な夜間も、安心して過ごせる体制を整えております。
お食事は健康に配慮した出来たてのあたたかいものをお召し上がりいただけます。季節に合わせたイベントや、体を動かす体験など様々なレクリエーションがあり、日中の時間を活動的に過ごすことができます。
認知症の症状がある方もご入居可能です。
近くには花のテーマパークなどがあり、自然に触れながらゆったりと過ごせます。明るいエントランス、ロビーではくつろぎながらご歓談。リビングはご自宅のようにお使いいただけます。看護職員は日中365日/介護スタッフは24時間365日常駐、特に心配な夜間も、安心して過ごせる体制を整えております。
お食事は健康に配慮した出来たてのあたたかいものをお召し上がりいただけます。季節に合わせたイベントや、体を動かす体験など様々なレクリエーションがあり、日中の時間を活動的に過ごすことができます。
認知症の症状がある方もご入居可能です。
お食事について
出来たてのおいしさにこだわり、グループ会社によって施設内の厨房で調理
イリーゼのお食事はグループ会社のHITOWAフードサービスによって施設内の厨房でつくられており、健康に配慮した出来たてのあたたかいお食事をお召し上がりいただけます。
イリーゼの献立はHITOWAフードサービスの栄養士がおいしく健康に良いものを考えております。毎日のお食事が楽しみになるようなお食事を提供いたします。旬の食材を使用した季節の食事や、行事に合わせた献立、その他にも味噌煮込みうどんやソーキそばのような、ご当地グルメも提供しております。
噛む力や飲み込む力が低下しても食べやすいよう、通常の形態から咀嚼嚥下に配慮した形態まで6パターンの食形態をご用意。他にも糖尿病や腎臓病の方のために塩分を調整するなど、お身体の状況に合わせたお食事を提供いたします。※ソフト食に関しては有料となります。
料金プラン
0円プラン
入居金(入居時費用)
0万円
月額費用(利用料)
200,240円(税込)
【月額費用の内訳】
家賃
87,000円(非課税)
管理費・共益費
34,000円(非課税)
食費
57,240円(税込)
その他
22,000円(税込)
家賃相当額、管理費、食費、フロントサービス費込み
基本情報
住所 | 千葉県四街道市もねの里4-28-1 |
---|---|
類型 | 介護付有料老人ホーム |
最寄駅 | JR総武本線 物井駅 |
開設日 | 2021年6月1日 |
アクセス | JR総武本線「物井」駅より徒歩約18分(約1.4㎞) |
入居要件 | 入居時要介護の方 |
居室数 | 65室(全室個室) |
広さ | 19.21~19.82㎡ |
職員体制 | 3:1以上 |
居室設備 | エアコン、洗面台、温水洗浄機能付トイレ、ケアコール、スプリンクラー、介護ベッド、収納 |
特記情報 | 2人部屋 コネクティングルーム 24時間看護師常駐 リハビリ 看取り ペット同居可 認知症 ◯
|
医療面の受け入れ
胃ろう | ○ | インシュリン | △ |
---|---|---|---|
気管切開 | × | 鼻腔経管栄養 | × |
在宅酸素 | ○ | ストマ | ○ |
IVH | × | バルン | ○ |
透析 | ○ | 褥瘡 | ○ |
感染症の受け入れ
疥癬 | ○ | 肝炎 | ○ |
---|---|---|---|
結核 | ○ | 梅毒 | ○ |
HIV | × | MRSA | ○ |