認知症かも?と感じたら、何科を受診すればいいでしょうか?
認知症が心配な場合、まずは以下の科を受診するのが一般的です:
- 内科:まずは内科を受診することが多いです。内科医は基礎的な健康状態をチェックし、認知症の可能性を評価するための初期の診断を行います。もし必要と判断された場合、専門の科への紹介を行うことが多いです。
- 神経内科:認知症の専門的な診断や治療が行われる科です。内科での診察の結果、認知症が疑われる場合には神経内科を紹介されることがあります。神経内科医は脳の疾患に特化した診療を行います。
- 精神科:認知症の診断や治療を行う精神科医もいます。精神科では、認知症の診断に加えて、精神的な健康や行動面の問題についても対応することができます。
- 老年医学科:高齢者の健康問題に特化した科です。認知症も高齢者に多いため、老年医学科の医師も診断や治療に対応することがあります。
いずれの場合でも、初めての診察では現在の症状や経過について詳細に説明し、必要な検査や専門的な診断を受けることが大切です。早期の診断と適切な対応が、症状の進行を遅らせる助けになることがあります。